・第1回(11/18)
講師は目黒正武先生。前半は「世界遺産とは地球の品位 (多様性)をまもり、次世代に伝えるもの」という世界遺産の基礎知識を、後半は「インカ帝国」と「インカ道」や複合遺産である「マチュ・ピチュ」をご解説いただきました。
・第2回(11/25)
15世紀の大航海時代の幕開けからはじまったインカ帝国の滅亡の歴史や、古代文明を滅ぼしたウィルスの話など 、ユネスコが定める世界遺産だけでなく、無形文化遺産、世界の記憶 など、目黒正武先生からご解説いただきました。


・第1回(11/18)
講師は目黒正武先生。前半は「世界遺産とは地球の品位 (多様性)をまもり、次世代に伝えるもの」という世界遺産の基礎知識を、後半は「インカ帝国」と「インカ道」や複合遺産である「マチュ・ピチュ」をご解説いただきました。
・第2回(11/25)
15世紀の大航海時代の幕開けからはじまったインカ帝国の滅亡の歴史や、古代文明を滅ぼしたウィルスの話など 、ユネスコが定める世界遺産だけでなく、無形文化遺産、世界の記憶 など、目黒正武先生からご解説いただきました。
NPO法人市民の図書館・公民館こがねい
小金井市緑センター
〒184-0003
東京都小金井市緑町3丁目3番23号
TEL
公民館緑分館:042-387-7301
図書館緑分室:042-387-7302
FAX(共通) : 042-387-7300
E-mail: k020414@nifty.com
関連機関のご案内
小金井市貫井北センター
〒184-0015
東京都小金井市貫井北町1丁目11番12号
HP 小金井市貫井北センター
X図書館 @npo_nukuikita
X公民館 @cc_nukuikita
小金井市東センター
〒184-0011
東京都小金井市東町1丁目39番1号
HP 小金井市東センター
コメントをお書きください